top of page
ラジコンヨット情報ブログ
こんにちはJPN750です! 毎日ラジコンヨットの事しか考えてません。(笑)
旧HP(新・ラジコンヨット!)は引っ越しをしました。(2023.03.08) 下のリンクからどうぞ!
検索


ツーボートを試してみた(笑)
セッティングの比較やスキル向上のためヨットを2艇並走させてテストするツーボートテストというのが有る。私も初めてラジコンヨットを始めた時は、シーウインドを2つ買って身内に協力してもらった。 しかし今日はそうではなくて、ツーボートをテストしてみた。...
JPN750永井
2020年1月13日読了時間: 1分


ディスプレースタンド
他のDFグループでボートスタンドの話題が出ていたので過去の写真を探して投稿してみた。 私も中古ワンメーターを購入した際に付いてきた本格的なスタンドを持っている。何せ重量4キロもあるし大きな艇を支えなければならないのでプロが作ったしっかりした物だった。例に漏れず、斜め置きや横...
JPN750永井
2020年1月8日読了時間: 1分


正月休みの締めはやっぱりヨットでしょう!
という事で今日もリクエストにお応えして横浜プールセンターに。 いつものU山さんはじめ、DF95が三艇。S宮さんの65も加わってレース形式で走らせた。プールセンターは例によって風の振れが多い。タッキングを繰り返して上る練習には最高だった。S宮さんらとは久しぶりだったので話も弾...
JPN750永井
2020年1月5日読了時間: 1分


入門者だけどすごいメンバー
昨日は平日にもかかわらず突然時間が取れた。そこで急遽、最近DFでヨットを始めた旧知の仲間二人と練習に出かけた。あいにく風が弱くセーリング自体は爽快とは言えない条件だったが、なんと4時間もノンストップで走らせ続けた。そう言えば....と話題に出たのが、別カテゴリーの事ではある...
JPN750永井
2019年12月14日読了時間: 1分


DF65 Global
昨年ダラスで初めて開催されたDF95の世界大会に引き続き、来年DF65がスエーデンで開催される。今月になってエントリー受付が始まったが、早速各国から応募があった様だ。 たった2万円ほどのヨットで世界大会まで行ける。というか、少なくともシームレスに繋がっているというのは凄い事...
JPN750永井
2019年12月2日読了時間: 1分


今週末の芝川第一調整池
くされーす掲示板にM嶋さんが行きたいと書き込んだ事をキッカケに15名も集まってしまった。 彩湖が休止中だからではあるけれどもうローカルのレベルでは無いね。(^^;)
JPN750永井
2019年12月1日読了時間: 1分


横浜ヨット協会行ってきた
YYC模型部主催のラジコンヨットレース、ドラゴンフライト95、シーウインド、CR-914の大きいクラスとドラゴンフォース65の小さいクラスで各5レース実施。各クラス11名エントリーで22艇の参加。途中、飛び入りも若干あり賑やかだった!...
JPN750永井
2019年11月17日読了時間: 1分


ドラゴンフォース65世界大会
去年ダラスで行われたドラゴンフライト95の世界大会に続き、ドラゴンフォース65の世界大会が開かれるんだけど、そのプロモーションビデオが公開されてた。スエーデンはDF65が出てきた頃からとても盛んでレベルも高い国。動画も素敵!...
JPN750永井
2019年11月14日読了時間: 1分
ブログ: Blog2
bottom of page