top of page

バーチャルレガッタが…

前からそうなんだが、キーを押してると途中から急にラダーが切れ込んでいって思った様にならないのと、視点移動がマウスの方が良いので、キーボードをマウスボタンに割り付けたり、マクロを組んでラダーを制御しようとしたがどうも良くない。

ラダーの連打などは、最初は利くのに途中からノーコンになるので使えなかった。


例えば最大舵角の半分の量等狙った操作をするとか、その舵角を維持するとか、そこから少し戻すとか、皆んなこれで納得しているのだろうか?(笑)

まあ、現状は基本通りキーボード操作等に慣れるしか無いのだろう。


正確な制御が出来ないとインシデントを避けられない。避けた後にオーバーコントロールで破綻する事も多い。フルにラダーを切ろうとするからだ。

まぐれですり抜けられると40艇参加で4位とか6位フィニッシュになる事も有るが、大抵はトップ争い中に破綻して中盤辺り、或いは最下位に転落だ。


それに加えて、昨日今日はサーバーの負担が大きいのか動きはカクつくし、最悪の場合、操作が出来ない。いわゆるラグってると言う状態だ。

回線速度は例えば100M bpsとか出てるので、やはり参加者が急増しているためなのだろう。困ったものだ。



 
 
 

Comments


  • facebook

©2019 by ラジコンヨット入門。Wix.com で作成されました。

bottom of page