top of page

リトルプラネット


360度カメラの宣伝や紹介には必ず出てくるし、カメラを手にしたら多分一度は試すであろうリトルプラネット。 始めて見たとき、1989年に刊行されたたむらしげる原作の絵本、ファンタスマゴリアを思い出した。

実際に手にしたのはデジタル版で子供へのプレゼントだったのだが、幻想的な世界に自分も填まった。風の音、波の音などがシンプルなアニメーションに添えられ、独特の世界観を作り出していた。 インタラクティブ動画とでも言うのだろうか、好きなときに好きなところへ行ける。行くたびに何かイベントが起こったり、希に珍しい物が見れることも有ったりで子供も随分長い事楽しんだ。画も綺麗でフォトフレーム代わりにPCつけっぱなしにしていたこともあった。 https://youtu.be/ZYFjFJOgdMw 風の音、波の音。色々な表情があるものだ。ブローやラルの中で、多分マイクのAGCが働いて良い具合にマスキングしたり、聞き分けをしてくれているのだろう。


Comments


  • facebook

©2019 by ラジコンヨット入門。Wix.com で作成されました。

bottom of page